2013年1月29日火曜日

新潟は大雪です。医局旅行報告です。


錬士最終学年のみなさん、例会お疲れ様でした。
例会のあとは、恒例の医局旅行で騒ぎましょう!!!
ということで、2013年1月26日、14時、医局を出発いたしました。一路、越後湯沢へ。


昼ビール。これが楽しみ。
この景色。いつもの景色。駅前です。
みんなで<ウ〇ンの力。>を買いました。
<ウ〇ンの力。スーパータイプ>は、S先生が飲みました。
「これは、値段が倍だから、効くぞ~(s先生談)」


毎年ありがとうございます。
恒例です。

どこもかしこも乾杯です。

 よっ!!!

この後は、またまた恒例のカラオケで、はじけたわけであります(写真は、控えます)。

こうして楽しく夜は更けました。

40年前くらいから、このホテルを使ってるようです。

医局旅行の思い出を、同門の大先輩方にも聞いてみたいと、思いました。

翌日。帰りも、みんなで帰りました。

温泉に来て、なぜか私は、筋肉痛でした。

そういえばスキーする人いましたでしょうか。一応、医局旅行兼スキー旅行であります。

新潟にきて、温泉入って、飲んで、歌って。 とても、楽しい時間でありました。

内科の先生ももちろんみんな仲良く、はじけてました。

今年もがんばりましょう!!!









2013年1月24日木曜日

第44回 消化器病センター 例会(第2弾)


準備している段階
パソコン講習中。
美人うぐいす嬢な先生方。
実は外科医です。
すぐ隣で結婚式をやってまして、
間違えそうになる方もいました。
えーっとですね~・・・。
え”っ!!うそっ!!
Y教授のありがたきお言葉。
山口県から参加しみんなで。
いつもお世話になっている女子大 写真部の方々です。
イベントのある時は必ずお願いしています。
手術のビデオ撮影、編集もお願いしています。
病理の写真とか・・・画像で困ったら写真部へ!!
毎度毎度ありがとうございます。
今後も何卒よろしくお願いします。

 そして最後は・・・・


いつも大変お世話になっている美人秘書の方々です。
ん~秘書・・・響きがいいですね~(笑)
こんなにも素敵な笑顔な方々ですが、
仕事っぷりもピカイチ!しかもなんでも知ってる!!
おそらく女子医大No1ではないでしょうか。
いつもいつも本当にありがとうございます。
内科、外科と沢山の医局員がいるので、仕事量も山のようです。
今回の例会も見えないところで沢山のお仕事をしておりました。
人の気づかないところもぬかりありません。
見かけた方は「いつもありがとう」と声掛けお願いします。
差し入れはいつでも受け付けているそうですよ(笑)
これからもよろしくお願いします。

2013年1月22日火曜日

第44回 消化器病センター 例会!!
















今年もやってきました、この季節。
「東京女子医大病院 消化器病センター 例会」
毎年1月第3週に行われる例会が今年も無事、開催されました。

例年であれば弥生記念講堂で行われますが、
今年は気分を変えて某ホテルにて行われました。
御関係の皆様ありがとうございました。




 今年は内科は3名でした。
 外科から2名の医療錬士発表がありました。
 また大学院の先生の発表も2名ありました。
 胃癌手術におけるERASについてや肝癌に対する
 アミノ酸製剤の検討を発表され、
 さまざまな討論も行われ、非常に素晴らしい発表でした。
 一方大学院生の発表は、肝癌における遺伝子発現についてや
 手術の際の残肝機能についてを発表されておりました。
    
どの先生も前日まで眠い目をこすりながら頑張っておりました。本当にお疲れ様でした。

 座長をされたY主任教授も非常に満足されておられました。

今年は毎年懇親会を行う会場での、
例会であったため、移動もなく
スムーズに懇親会となりました。

手配していただいた先生方、ありがとうございました。
発表された先生方

多くの先生にご参加いただきました。
新入局員と教授、医局長

懇親会も非常に多くの先生方に参加していただき
ありがとうございました。

発表を終えた先生方も、とても幸せそうでした。
このあとも2次会・3次会と参加されたことでしょう。
気づけば、いなくなっておりました(笑)   
長く短い5年間本当にお疲れ様でした。
これからはスタッフとして頑張ってください。
スタッフ一同、期待していますよ!!!!

ご指導、ご鞭撻、ありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします。
K先生は錬士大学院生のため
 発表は大学院卒業の年です。
 今回の発表は2名のみでした。

2013年1月15日火曜日

2013年 海王丸 出航!!

このたび海王丸の船医として、
当科の大人気?女医のM先生が乗船することとなりました。
先日出航することとなり、教授をはじめみんなでお見送り。
やはり制服を着ると素敵ですね。
これから約2か月間のお仕事頑張ってください。
お見送り、いい笑顔です。


笑顔の似合うM先生、
さすが今回の写真はすべて満面の笑みです。
2か月間この笑顔が続くといいのですが・・・。
話によると、冬の海は荒れているらしく
船酔いが長引く人は結構大変みたいです。
病棟でつちかった体力で
船酔いなんて
おさらばですよ、M先生。



活躍しない方がいいですが、
ここぞという時は
大活躍を祈っています。
前回と同じですが、
体だけでなく、
一回りも二回りも大きくなって
帰ってきてくれることでしょう。
色んな意味で期待していますよ(笑)




ここでも笑顔!!





ちなみに船医・海王丸については
右のリンクの上の方にありますので
そこを参照してください。
今回はハワイを経由して戻ってくるようです。
現在の位置などもHPに載っているので
見てみてください。


ここでも笑顔!!
あれ、どこだ?

2013年1月10日木曜日

ISDE in Venice 国際食道疾患学会

ベネチア内


医局長!!


















で、さっそくですが、ご報告

2012年10月 イタリア 水の都・ベネチアにて国際食道学会が開催されました。
「The International Society for Diseases of the Esophagus」
ヨーロッパ、アメリカ、アジアなどの食道癌をはじめ逆流性食道炎などの、
食道疾患の専門家が集まる学会です。
食道扁平上皮癌はアジアに多く、風土病ともいわれるくらいです。
ヨーロッパやアメリカではバレット食道に伴って生じるバレット食道癌が多く、
逆流性食道炎やヘルニアなどをいかに治療するかが話題となっております。
I 元教授と一緒に

様々な発表があり非常に有意義な学会でした。
ベネチアの町も非常に美しい建物・美術館もあり
食事もどれをとってもおいしかったです。
アクア・アルタも見れましたが、
世界中からの観光客、人が多すぎて超満員!!
10月のベネチアはかなり冷え込みがきつく、寒くて大変でした。

イタリアの方は我々があきらかに日本人でも
お構いなしでイタリア語で話しかけてきます。
親切に説明していただけてありがたかったですが、
理解するのに時間がかかり大変でした。
バス乗り場を教えてくれたおばあちゃ~ん、
無事駅まで行けました、ありがと~。

最後に病棟を守ってくれた先生、ありがとうございました。
ポスター発表
サン・マルコの鐘楼前



ベネチア リド島 学会会場前
アクア・アルタ

リアルト橋

サン・マルコ寺院天井画
夜のベネチア

2013 謹賀新年
















あけましておめでとうございます。
(おそくなりました。)
2013年初投稿!!!

昨年はいろいろありました・・・・
が、先日の大忘年会ですべてを忘れ去った方も
多々おられると思います。

気づけばブログの閲覧ものべ2万人にも到達する勢いです。
毎回見て頂いている方、たまに見られる方、今日初めて見た方、
本当にありがとうございます。
特徴のないブログですが、
なるべく日常のことを写真を中心に載せていこうと思っております。
なので、これといってオチはありません・・・
ごめんなさい。

東京女子医大病院 消化器外科一同
今年も昨年以上に頑張りますので、
ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いします。

研修医の先生や後期研修中の先生など
当院での見学は随時受けていますので、
いつでもご相談ください。

ブログももっと数多くの方に見ていただきたく思いますので、
まわりの方にもご紹介いただけるとありがたいです。
(ヤフーで「消化器外科のブログ」と検索していただければ
すぐにみつかるはず。)

今年も1年、何卒よろしくお願いします。

山ちゃん(1号・2号・3号・・・)